2025.04.24 06:42最優秀 全国放送先週末のキーワードは、全国 でした。第58回 カワイピアノコンクール中国・四国本選会の結果、高2のなつきちゃんがAコース 最優秀賞となり、8月の全国大会へ駒を進めました!バッハとドビュッシーを弾きました。おめでとう!私がレッスンをできない間も、動画添削やオンラインで地道に積み上げてくれた力で、運を掴みましたね🎉また、全国テレビに出演した...
2025.04.17 01:55冬から春一月末、ピティナ高知支部入賞者演奏会ブロッサムコンサートに生徒さんたちが演奏しました。私のレッスンが多く取れなかったのですが、それぞれに自宅での地道な復習がお上手なので、完成度の高い素敵な演奏をしていて逞しく思いました🎉✨🎉
2025.01.30 06:44秋冬の進み具合生徒さんたちで、この秋冬にコンクールに参加なさった方々は少なかったのですが、参加したメンバーは頑張って練習していました!高校生Nちゃん。「ピアノ教育連盟オーディション」の地区大会で優秀賞。全国大会へ二年連続で行かせていただけることになりました。「カワイ音楽コンクール」予選会でも優秀賞で、本選会へ行けることに。私の得意なレパートリーを提案す...
2024.12.12 03:21知らぬ間に・・CMデビューした生徒さん中三生徒さんの西口猛君が、彼のピアノと、お父様で、高知在住のウクレレ奏者kyasさんhttps://www.instagram.com/ryokyas/ のウクレレとで、CM曲のデビューをしていました!四国銀行アプリのCM曲。こちらです!最後の数秒に聞こえてきます。
2024.12.10 10:26発表会 サプライズフィナーレ後、突然、進行と違うアナウンスと共に、生徒さんがドレスで舞台へ、、一瞬何が起こったのかわからなくてはっきりは覚えてないのですが、曲が始まった瞬間にサプライズの意味がわかって涙が出始めた気がします。促されるまま舞台に出たら、客席から生徒さんが大きな花束を持っていらして・・ゆっくりとお辞儀そして号泣したまま受け取りました。曲を聴きな...
2024.12.06 03:40発表会 バッハコーナー今回、15回目でしたので、記念として、音楽の父「J.S.バッハ」の作品を、調性順に弾いていこう!というコーナーを設けました。一人一人のレベルに応じた、インヴェンション、平均律、フランス組曲などのバッハ作品を弾いてもらいました。調性順にしたのは、バッハ自身も、インヴェンションや平均律でそうしているように、その後の作曲家達の調性感や作曲技法に...
2024.11.29 00:372024年発表会2024年の発表会は、明後日2024年12月1日、のいちふれあいセンターサンホールで行います!当日の舞台を流れよく進めるために、発表会案内資料に始まり、案内状はがき、プログラム生徒用、プログラム印刷用、当日リハーサル時間割、アナウンス原稿、スタッフ表、足台・ペダルセッティング表、コメント一覧・・等の資料づくり。ピアノ講師の仕事は、デスクワ...
2024.11.14 01:1111/16(土) クラリネット ティモシー・カーター ミニコンサート【ティモシー・カーター先生によるヤマハの魅力を語るコンサート】11/16(土) 15時半~(40分程度)楽器堂オーパス本店 1F管弦ピアノフロア曲目は、「ウェストサイド物語」、「ショパン:雨だれ」等ピアノ伴奏致します。
2024.08.26 04:16輝かしい音楽人生になりますように中1のOちゃんが、全国大会で弾かせていただき、ベスト賞をいただきました✨私は聴きに行けませんでしたが、沢山のお写真とともに報告くださいました。賞はもちろんですが、コンペまでの過程がこれからの彼女の音楽人生の支えとなることと思います♪